この記事は3分で読めます。最後までお付き合いくださいませ。
リセマラは必要?
結論からいうと、
リセマラを行ってもいいと思います。
ただ、リセマラに20分程度かかるため相応の時間の確保が必要となります。
リセマラのやり方
エーテルゲイザーのリセマラ方法について、
手順を解説していきます。
リセマラの手順
リセマラの手順について紹介していきます。
▼リセマラの手順
手順 | 説明 |
---|---|
① | チュートリアルクリア |
② | 1-2までクリア |
③ | 報酬獲得 |
④ | ガチャをする |
⑤ | アカウント削除 |
⑥ | ①に戻る |
チュートリアルクリア
ログイン後にチュートリルが開始されます。
ガイドに沿ってクリアしてください。

1-2までクリア
チュートリアルクリア後に、
ストーリー第一節の1-2まで進めることで、
ガチャ機能が開放されます。
- モディファイア検索…プレイアブルキャラ入手可能
- ファンクター検索…操作キャラ入手不可

報酬獲得
チュートリアルクリア後に報酬をしっかりと受け取ってください。
※赤アイコンを確認し、すべての報酬を獲得してください

事前登録報酬
事前登録を行っていると、
下記の報酬が獲得できます。
メールから報酬を獲得できます。

▼報酬一覧
事前登録者数 | 報酬 |
---|---|
1万人 達成! | アインソフィエル×10,000 |
3万人 達成! | 神力因子×300 アインソフィエル×10,000 |
5万人 達成! | 作戦記録Lv.3×3 MF検索用カード×10 |
10万人 達成! | 上級エレメンティウム結晶×3 MF検索用カード×10 |
15万人 達成! | 星4黙示録×5 MF検索用カード×10 限定アイコンフレーム×1 |
20万人 達成! | 潮音・ポセイドン限定スキン×1 限定ステッカー×1 |
ガチャをする
ガチャチケットと時空石の報酬を獲得すると、
ガチャが可能になります。
特殊検索から優先して
時空石は特殊検索を優先してガチャすることをおすすめします。
ピックアップのツクヨミは獲得しておきたい1体となっています。

アカウント削除
エーテルゲイザーでは、リセマラを行うのに、
アプリをアンインストールする必要はありません。
TOP画面の左上のアイコンから、
削除画面に移動できます。

ガチャはどれを引けばいい?
エーテルゲイザーでは、
プレイアブルキャラ、サポートキャラの入手によってガチャが異なります。
そのため、ガチャは、キャラが排出されるモディファイアガチャを引くのがおすすめです。
エーテルゲイザーは、キャラが増えるほど各ステージに対応しやすくなるため、
まずはキャラの種類を増やして、各ステージを優位に対応できるようにすることをおすすめします。
序盤は、モディファイアガチャを引くのがおすすめ
ガチャの仕様
エーテルゲイザーのガチャ仕様について紹介していきます。
ガチャの種類
エーテルゲイザーには2種類のガチャがあります。
序盤では、モディファイアガチャをすることを推奨します。
- モディファイア検索…操作キャラ入手可能
- ファンクター検索…操作キャラ入手不可
ガチャをする上での注意点があります。
ファンクターガチャからは操作キャラが排出されない
ガチャを引くアイテム
エーテルゲイザーのガチャを引くには、
2種類のアイテムがあります。
アイテム名 | 説明 |
---|---|
チケット | 1枚/回 所持している場合、 優先して使用される |
時空輝石 | 200個/回 |
天井システム
エーテルゲイザーのガチャには天井があります。
- 70回で天井が発動
- キャラは70回目で50%の確率でPUが排出
- キャラは140回目でPUが確定
- ファンクターは70回目でPUが確定
- 天井はガチャが切り替わっても引き継がれる
ガチャ確率
ガチャの確率について紹介していきます。
ランク | 確率 |
---|---|
S | 1.6% |
A | 7.8% |
B | 6.0% |
星3 ファンクター | 84.6% |
当たりキャラ
エーテルゲイザーの
おすすめだと思う当たりキャラを紹介していきます。
※プレイに変更になる場合があります。
当たりランキング
私が思うエーテルゲイザーのおすすめキャラの
ランキングベスト4を紹介していきます。
- アシュラ
- テュール
- 大国主
- 国常立
おすすめキャラ早見表
エーテルゲイザーのおすすめキャラの早見表を作成しました。
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() ツクヨミ | トップクラスの火力アタッカー 範囲攻撃が優秀 |
![]() アシュラ | 行動制限耐性を無視した敵の停止 アタッカーとして終盤まで活躍可能 |
![]() テュール | 序盤から最大値で戦闘開始 味方全体の奥義ダメージを強化できる オートに不向き(手動向け) |
![]() 大国主 | サポーターとしての性能が高い サブアタッカーとしても優秀 バフ・回復が可能 |
![]() 国常立 | アタッカーとして汎用性が高い 4種類の属性攻撃が可能 耐性低下のデバフが強力 |
![]() ポセイドン | 味方の回復が可能 広範囲を攻撃可能な氷アタッカー 攻撃バフのサポートができる |
所要時間
1回のリセマラの所要時間とガチャの回数を解説していきます。
※分かり次第更新していきます。
所要時間 | 約20分 |
ガチャ回数 | 44回 |
リセマラのやめどき
リセマラのやめどきについて私なりの見解。
下記のパターンがやめどきだと私は思います。
- Sランクのモディファイアを1体以上入手
※星5ファンクターは無理に狙う必要はない
エーテルゲイザーの情報
エーテルゲイザーの情報について紹介しています。
基本情報
基本情報を紹介していきます。
アプリ名 | エーテルゲイザー |
ステータス | 配信中 |
配信会社 | YOSTAR GAMES |
公式HP | 公式HP |
公式Twitter | |
配信日 | Google play:2023/05/23(火) App Store:2023/05/23(火) |
Google play | ダウンロード |
App Store | ダウンロード |
おすすめキャラ早見表
エーテルゲイザーのおすすめしたいキャラの早見表を作成しました。
リセマラするとき、ガチャをするときなどに活用してみてください。
スマホアプリリセマラ情報
ほかにもおすすめアプリのリセマラ情報を紹介しています。
コメント