この記事は3分で読めます。最後までお付き合いくださいませ。
リセマラのやり方
サマナーズウォークロニクルのリセマラ方法について、
手順を解説していきます。
リセマラの手順
リセマラの手順について紹介していきます。
▼リセマラの手順
① | キャラ作成 |
② | チュートリアルクリア |
③ | クエスト1-13クリア |
④ | ガチャをする |
⑤ | 特別な資格クリア |
⑥ | ④~⑤を繰り返す |
キャラ作成
サマナーズウォークロニクルでは、
最初にキャラを作成してプレイしていきます。
▼キャラ作成画面

クリフ
各召喚士について紹介していきます。
壁役タイプ。
敵の注意を集めて味方を守ります。

オルビア
各召喚士について紹介していきます。
魔法タイプ。
範囲魔法による攻撃とパッシブ効果が得意。

キナ
各召喚士について紹介していきます。
ヒーラータイプ。
回復魔法が得意。パーティに必ず1人は欲しい。

チュートリアルクリア
キャラ作成が終えれば、
チュートリアルが開始されます。
ガイドに従ってチュートリアルクリアを目指します。
▼チュートリアル画面

クエスト1-13クリア
チュートリアルをクリアしてからクエストを進行してください。
クエスト1-6でガチャは可能になりますが、
クエスト1-13までクリアして、
クエスト1-14を受注してジョシュアに話しかけると
選択召喚を行えるようになります。
ガチャをする
クエスト1-14を受注して、
選択召喚ガチャをしていきましょう。
選択召喚では最大30回まで10連ガチャを引き直しができます。
▼選択召喚ガチャ

特別な資格クリア
選択召喚ガチャで目当ての召喚獣が出なかったら、
クエスト「特別な資格」のクリアを目指してください。
ガチャ回数リセットできます。
▼特別な資格

報酬獲得
事前登録を行っていると、
下記の報酬が獲得できます。
登録者数 | 報酬 |
---|---|
事前登録者全員 | ★4選択チケット(水/火/風属性) ラヒル指令書×300 制服セット、 新米守護団員のヘアアクセ×1 エンジェルモン×3、 即効回復ポーション&アンプル×25 |
所要時間
1回のリセマラの所要時間とガチャの回数を解説していきます。
所要時間 | 約30分 |
ガチャ回数 | クエストクリアで 引き直し可能 |
おすすめ召喚獣
サマナーズウォークロニクルの
おすすめだと思う当たり召喚獣を紹介していきます。
▼おすすめ星5召喚獣
現時点でのおすすめとなるため、
変更になる可能性があります。
召喚獣 | 特徴 |
---|---|
![]() アークエンジェル | <水属性> 回復+持続回復ができる 防御バフで耐久性も高い |
![]() ヴァルキリー | <火属性> 敵の防御減少を付与 味方の攻撃増加付与 |
![]() オカルト | <水属性> 回復特化 敵に防御デバフ付与 |
召喚獣は、各5属性います。
リセマラのやめどき
リセマラのやめどきについて私なりの見解。
下記のパターンがやめどきだと私は思います。
- 星5召喚獣1体獲得
序盤攻略を効率よく行うためにも、
リセマラで星5召喚獣は獲得しておきたい。
ガチャ確率
サマナーズウォークロニクルのガチャ確率について紹介していきます。
ガチャ10連ガチャを行うと、★1の排出確率が0%となっています。
リセマラ注意点
サマナーズウォークロニクルのリセマラについて注意点。
選択召喚は1アカウントにつき1回のみ。
※他の召喚士を作成しても選択召喚はできません。
基本情報
サマナーズウォークロニクルの基本情報を紹介していきます。
アプリ名 | サマナーズウォー:クロニクル |
ステータス | 配信中 |
配信会社 | Com2uS |
公式HP | 公式サイト |
公式Twitter | 公式Twitter |
配信日 | Google play:2023年03月09日(木) App Store:2023年03月09日(木) |
Google play | ダウンロード |
App Store | ダウンロード |
スマホアプリリセマラ情報
ほかにもおすすめアプリのリセマラ情報を紹介しています。
コメント