この記事は3分で読めます。最後までお付き合いくださいませ。
リセマラは?
エラーゲームリセットのリセマラについて解説します。
結論、リセマラはしたほうがいいです。
理由は3つあります。
- 2週目以降のリセマラが簡単
- ジェムが獲得しずらい
- 星3キャストの排出率2%
※1のリセマラのしやすさについて、
2週目以降はチュートリアルをスキップできるため、
約3分ほどでリセマラ可能になります。
リセマラのやりかたは?
エラーゲームリセットのリセマラの方法と
おすすめキャストについて紹介しています。
序盤攻略の参考にしてみてください。
序盤攻略のポイント4選
エラーゲームリセットの
序盤攻略のポイントを4つ選定して紹介していきます。
まずはこの4つを覚えて序盤攻略を進めてください。
- メインクエスト進行
- キャラの強化
- パネルミッション進行
- キャストシナリオ進行
ガイドクエスト進行
エラーゲームリセットでは、
メインクエストをクリアすることで様々なメリットがあります。
主なメリットはこちら。
- コンテンツ開放
- 各報酬を獲得
▼ステージ進行画面

コンテンツ解放
ステージを攻略していくことで
ほとんどのコンテンツが解放されていきます。
コンテンツ解放が解放されることで、
攻略もスムーズ行えるようになります。
▼コンテンツ開放一覧
コンテンツ | 条件 |
---|---|
基礎研修 | メインクエスト 2-2クリア |
イベント | メインクエスト 2-2クリア |
技術部ダンジョン | メインクエスト 2-6クリア |
応用研修 フィギュア素材 クエスト | メインクエスト 3-2クリア |
取締役アリーナ | メインクエスト 3-10クリア |
応用研修 スキル素材 クエスト | メインクエスト 4-2クリア |
開発課 | メインクエスト 4-10クリア |
技術部ダンジョン ハード | メインクエスト 5-2クリア |
キャラの強化
報酬を獲得していくと、
キャラの強化を行えるようになってきます。
強化の種類と優先順位を紹介していきます。
- レベルアップ
- バージョンアップ
- スキル強化
- フィギュア強化
- アクセサリ強化
- 記憶解放
- 限界突破
※キャラ強化の一部を紹介していきます。
レベルアップ
EXPディスクを使って、キャラのステータスを強化できます。
EXPディスクはもっとも手に入りやすい強化アイテムでもあるため、
積極的に強化していきましょう。
▼レベルアップ画面

スキル強化
セガクレドを使って、スキルの効果量を強化できます。
クエスト進行やログイン報酬など様々なコンテンツでも獲得できます。
積極的に強化していきましょう。
▼スキル強化画面

パネルミッション進行
パネルミッションでは、
「星3キャラ確定ガチャチケット」や
ジェム3,000個(ガチャ20連分)などが獲得できます。
ある程度、メインクエストや各種コンテンツを進行し、
パネルミッションの制覇を目指してみてくください。
▼パネルミッション画面

キャストシナリオ進行
エラーゲームリセットのキャストには、
それぞれシナリオがあります。
キャストのシナリオを進行していくことで、
キャストのステータスが上昇します。
▼キャストシナリオ画面

キャストシナリオを追加していくには、
「記憶解放度」をあげる必要があります。
エラーゲームリセット情報
エラーゲームリセットの情報について紹介しています。
基本情報
基本情報を紹介していきます。
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | 404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット- |
ステータス | 配信中 |
配信会社 | SEGA |
公式HP | 公式HP |
配信日 | Google play:2023/04/25(火) App Store:2023/04/25/(火) |
Google play | ダウンロード |
App Store | ダウンロード |
リセマラ情報
エラーゲームリセットのリセマラ情報について紹介しています。
序盤攻略のお役に立てれば幸いです。
スマホアプリ攻略情報
さまざまなスマホアプリの攻略情報を紹介しています。
気になるアプリがあればダウンロードして楽しんでみてください。
コメント