この記事は3分で読めます。最後までお付き合いくださいませ。
序盤攻略のポイント
メイドマスターの序盤を攻略するためのポイントを紹介していきます。
細かな設定が多いので、まずはこの5つを覚えて序盤攻略を進めてください。
- ゲストでログイン
- 報酬をきっちりもらう
- メイドの強化
- 戦闘配置のバランス
- 派遣でアイテム獲得
ゲストでログイン
メイドマスターのゲームを開始するときに、
まずは、ゲストアカウントでログインすることを推奨します。
リセマラを行うときにGoogleアカウントと紐づけされていると、
リセマラがしづらくなる恐れがあるためです。
※アカウント連携はあとでも可能です。
▼ゲストアカウントでログイン
Googleアカウントでログインの下にあります。

報酬をきっちりもらう
報酬は大きく分けて3つのコンテンツから獲得できます。
- メールで受領
- ガイドミッションで獲得
- クエストから獲得
メールで受領
メイドマスターではログインすることで報酬を受け取ることができます。
ログインしたらメールボックスで報酬を確認して受領しましょう。

ガイドミッションで獲得
メイドマスターでは序盤にガイドがあります。
ガイドミッションを達成することで、
各種報酬やダイヤを獲得することができます。

クエストで獲得
メイドマスターではクエストをクリアしていくことで
報酬を獲得することが出来ます。
- デイリー
- ウィークリー
- ノーマル
▼各項目でダイヤやアイテムを獲得することができる

メイドの強化
メイドマスターではメイドを強化することでクエストやコンテンツをスムーズ攻略出来ます。
メイドの強化は3つです。
- レベルアップ
- チップセット
- スキルのレベルアップ
レベルアップ
メイドマスターではメイドを強化することができます。
クエストを攻略できないときは、メイドのレベルをあげてみましょう。
▼画面右上の「メイド管理」を選択

▼メイドを選択しレベルアップ

▼アイテムを選択
レベルアップ用のアイテムを選択してレベルアップは完了

チップセット
メイドマスターではメイドを強化することができます。
クエストを攻略できないときは、メイド用のチップをセットしてみましょう。
▼画面右上の「メイド管理」を選択

▼メイドを選択しチップセット

▼セットしたいチップを選択

スキルレベルアップ
メイドマスターではメイドを強化することができます。
クエストを攻略できないときは、メイドのスキルを強化してみましょう。
▼画面右上の「メイド管理」を選択

▼スキルを選択してレベルアップ

戦闘配置のバランス
メイドマスターではメイドのタイプが4つ存在します。
それらをバランスよく配置していきましょう。
戦闘タイプ
メイドの戦闘タイプは4つに分かれています。
アイコン | タイプ名 | 説明 |
![]() | ファイター | 近接スキルが多く攻撃力が高い |
![]() | ディフェンダー | 体力が高く、自己回復もできる |
![]() | キャスター | 魔法での遠距離攻撃 範囲攻撃が得意 |
![]() | スナイパー | 武器による遠距離攻撃 範囲攻撃が得意 |
おすすめ配置
あくまでも私のおすすめ配置になります。
- ファイター×2
- ディフェンダー×1
- キャスター×1
- スナイパー×1
序盤の戦闘ではあまり気になりませんが、
敵のタイプによっては配置変更をすることを推奨します。
派遣でアイテム獲得
メイドマスターではメイドを派遣することでアイテムを獲得できます。
派遣しているメイドも戦闘に参加できるので安心してください。
▼派遣してアイテム獲得

基本情報
アプリ名 | メイドマスター |
ステータス | 配信中 |
配信会社 | SnipeGames |
公式HP | 公式HP |
配信日 | Google play:2023年01月23日(月) App Store:2023年01月24日(火) |
Google play | ダウンロード |
App Store | ダウンロード |
関連情報
メイドマスターに関する情報を紹介しています。
参考にしてもらえたら嬉しいです。
リセマラ情報
メイドマスターのリセマラに関する情報を紹介しています。
コメント