この記事は3分で読めます。最後までお付き合いくださいませ。
序盤攻略のポイント3選
エンキル(エンゲージ・キル)の
序盤攻略のポイントを3つ選定して紹介していきます。
まずはこの4つを覚えて序盤攻略を進めてください。
- リセマラ
- 基本任務をクリア
- キャラ強化
- 戦闘のコツ
リセマラ
エンキル(エンゲージ・キル)の序盤攻略を進めるにあたり、
リセマラで★3バトルキャラ、もしくはを同属性の★3バトルキャラと
アシストカードを引いておくと序盤の攻略が楽になるかと思います。
参考にしてみてください。
基本任務クリア
エンキル(エンゲージ・キル)では、
基本任務をクリアすることで様々なメリットがあります。
主なメリットはこちら。
- コンテンツ解放
- ストーリー解放
- 各種報酬を獲得
そのため、まずは基本任務をメインに進めていくと良いと思います。
※基本任務はどんどん進めていこう
コンテンツ解放
まずは、基本任務で2-5クリアを目指しましょう。
そうすることで、ほとんどのコンテンツが解放されます。
解放条件 | コンテンツと機能 |
---|---|
基本任務1-1クリア | 限定マーケット |
基本任務1-3クリア | オーダー |
基本任務1-4クリア | 調達任務 |
基本任務1-7クリア | トリガースキル |
基本任務1-10クリア | ハード解放 |
基本任務2-1クリア | タリスマン編成、強化 |
基本任務2-2クリア | 共闘任務 |
基本任務2-4クリア | 調達任務Lv2解放 |
基本任務2-5クリア | J.V.、J.V.マーケット |
メインストーリー解放
基本任務を進めていくことで、
メインストーリー解放につながります。
また、メインストーリーもクリアで報酬獲得できるので、
基本任務をこなしつつ、メインストーリーもクリアしていきましょう。

報酬獲得
基本任務進めていくことで、
様々な報酬を受け取ることができます。
- 任務クリア報酬
- ミッション報酬
上記以外にも報酬を受け取れますので、
もらい忘れのないように注意してください。
▼基本任務クリア報酬

▼ミッション報酬

キャラ強化
基本任務がクリアしずらいと感じたら、
キャラ強化を試してみてください。
強化は2種類あります。
- バトル強化
- アシスト強化
困っときはキャラ強化。
▼TOP画面下部の「強化/編成」を選択

バトル強化
バトルキャラとは、戦闘を主に行うキャラとなります。
▼バトル強化画面
どの項目を強化するか迷ったら、
とりあえす、「おすすめ強化」を試してみては。

アシスト強化
アシストとは、戦闘をサポートに特化しているカードとなります。
▼アシスト強化画面
どの項目を強化するか迷ったら、
とりあえす、「おすすめ強化」を試してみては。

戦闘のコツ
エンキル(エンゲージ・キル)では、
戦闘は基本Autoで問題ないと思ういますが、
時にはマニュアルで戦略が必要なときもあります。
その際のポイントを2つ紹介します。
- Auto戦闘設定
- オーダー
序盤はこの2つを押さえて、
慣れてきたら属性相性なども意識してみてください。
Auto戦闘設定
エンキル(エンゲージ・キル)では、
Auto戦闘での行動をある程度設定することが可能です。
その為、自身の好みに合わせて設定することが可能です。

オーダー
エンキル(エンゲージ・キル)では、
戦闘内で表示されるオーダーを達成することで、
チーム全体で行う強力な全体攻撃を行えます。
積極的に狙っていきましょう。

基本情報
エンゲージ・キルの基本情報を紹介していきます。
アプリ名 | Engage Kill |
ステータス | 配信前 |
配信会社 | SQUARE ENIX |
公式HP | 公式サイト |
公式Twitter | 公式Twitter |
配信日 | Google play:2023年03月01日(水) App Store:2023年03月01日(水) |
Google play | ダウンロード |
App Store | ダウンロード |
その他攻略情報
そのほかおすすめアプリの序盤攻略情報などを紹介しています。
コメント